2022.05.14 Saturday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2011.06.26 Sunday

    スーパー8

    0
      扇千景の「私にもうつせます」はシングル8

      ボクらの世代なら8ミリ映画はたぶん経験したはずで、コダック社のスーパー8、フジのシングル8は名前だけでも誰でも知っているはず。

      79年が舞台となるこの映画は、そのスーパー8の8ミリ映画を撮っていた映画少年たちが主人公。これは監督のJ.Jエイブラムスも製作のスピルバーグもやってたことでしょう。

      当然、K高校映画研究同好会のボクだって作ってましたよ、8ミリ映画。今となってはその作品を見るすべもない・・・と思っていたら、8ミリフィルムを1コマ1コマデジタル化してくれてデータ化してくるサービスをやってるとこがある。これは前向きに検討しよう。


      それはともかく、久しぶりに映画館で見た映画だけど、久しぶりに星5つだ!☆☆☆☆☆!

      コレをパクリ映画だと言ってはいけない。完全にスピルバーグに対するリスペクト映画なのだ。

      未知との遭遇」の大アクション・パニック版であり、「E.T.」のちょっと大人版であり、「スタンド・バイ・ミー」の映画小僧版であり、「ジョーズ」の陸上(地底)版であり、そこに「クローバーフィールド」入ってる版であり、SF映画のエッセンスが全部組み込まれているのであります。

      (ネタバレ)ラスト・シーンは「きっと、この子、自分で手を放すで・・・」と思ったとおりの展開で涙があふれ出た。そう、こうやって、子どもは少しずつ大人になっていくんだよ。うんうん(涙)。

      ナックの「マイ・シャローナ」とか、新発売のウォークマンとか、「スター・ウォーズ」のタイ・ファイターのおもちゃだとか、79年ってのはそういう時代だったのね。

      いや〜、久々に「映画ってホンっとに、いいもんですね〜」と思える映画でした。

       JUGEMテーマ:おすすめの一本!!(洋画)

      2011.06.24 Friday

      ゴジラ2000ミレニアム

      0
        米トライスター版のゴジラが「あんなのゴジラじゃない」なんて言われたので
        気を良くした東宝が「こっちが本家でございます」とがんばったけど
        お金のかけ方で初めから「勝負あった」という感じ


        劇中にも登場したけど、iMacのカラーバリエーションが出た時代で懐かしいなあと思いましたね。

        ゴジラも完全リニューアルで新造形だけど、横顔は目がかわいくて、正面から見ると「ガマガエル」になるという、キンゴジ・タイプなのが今さらながら楽しめました。


        2011.06.24 Friday

        シングルマン

        0
          1962年ロサンゼルスという舞台設定がいいね

          ゲイというかホモというか、その手の映画なんですが、英国王コリン・ファースのしっかりした演技がいい。

          コリン・ファースもいいんですが、ニコラス・ホルトのなんとも言えん中性的魅力にドキっとしてしまいます。

          ピークを過ぎた年増おばさんが、それでも女としてがんばるジュリアン・ムーアも鬼気迫るものがあります。

          全く話もストーリーも違うけど、この映画見てて、高校生の頃に見た、ルノー・ベルレーの「さらば夏の日」とかジェニファー・オニールの「おもいでの夏」という、あの雰囲気を思い出したね。

          なんだかシランけど、見てはいけない大人の世界を垣間みてしまった少年のような気持ちというかね・・・気持ち悪いってか?



           JUGEMテーマ:おすすめの一本!!(洋画)
          2011.06.24 Friday

          シャレード

          0
            なんで今さらヘップバーン?
            やっぱりキレイでカワイイよ


             JUGEMテーマ:たまにまた見たくなる一本!!(洋画)
            2011.06.19 Sunday

            アーマード〜武装地帯〜

            0
              な〜んじゃ、こりゃ

              完全武装の警備会社のメンバーが、自分たちが守るべき輸送中の大金を奪おうと計画。ところがメンバーの中に「やっぱりこんなのダメだよー。人の金とっちゃダメだよー」みたいなヤツが出て来て・・・

              なーんじゃ、そりゃ

              お前も一旦はこの強奪計画にノったくせに、途中でそんなこと言いだすなよ!


               JUGEMテーマ:たいくつな一本!!(洋画)
              2011.06.18 Saturday

              サンダーバード第1話SOS原子旅客機

              0
                 このネタはまさしく映画「スピード」がパクったのか

                サンダーバード第1話「SOS原子旅客機」
                着陸したら爆弾が爆発するぞ!という、原子力旅客機の放射能汚染の危機を、国際救助隊が初仕事として活躍するというストーリー。
                こんなの誰でも知っている話。

                ところが、今回見てみて驚いたのは、国際救助隊が到着する前にロンドン空港で決行された決死の作戦だ。

                超高速で飛ぶ原子力旅客機ファイアーフラッシュの前方から、これまた超高速で飛ぶ空軍のジェット機からロープ(ワイヤー」で人間がつり下げられ(高速で飛んでいるの水平につり下げられる)そのままファイアーフラッシュに乗り移って爆弾を処理するという、大胆な作戦。

                これ、映画「スピード」でキアヌ・リーブスがバスの前の車からロープでつり下げられて、後ろのバスの底からバスに乗り移るのと同じ。

                まあバス程度ならつり下げられても人間はたぶん平気だろうけど、飛行機で、それも音速で飛ぶ原子力ジェット機?に乗り移るというのは、あまりにもすごすぎるよね。

                でも、手に汗握るシーンであることには間違いない。


                「謎の円盤UFO」第1話「宇宙人捕虜第一号」

                このシリーズ。実はサンダーバードほどボクには印象がない。

                けど、この第一話を見て「なぜ、印象が薄いのか」が分かった。

                初回放送が昭和45年というから、ボクは15才の高校生。

                サンダーバードは昭和41年だから、ボクは小6。

                この差です。

                小6なら完全に夢中になるけど、高校1年ならちょっと興味の対象外になる時期か・・・。

                それと、この「UFO」、意外にも実写場面に「お色気シーン」が多いのも、ちゃんと見てなかった原因の一つかも。

                着替えシーンだとか、超ミニスカートのコスモ・ルックだとか、アミアミのシャツの下になんとなく見えそうなOPIだとか・・・、そういうのが堂々とテレビに映ると、見てる方は逆に堂々とは見てられなかったのが当時の子どもの倫理観なのだ!

                こ、こういうのは大人が見る物だ。子どもは見たらアカンというような・・・ね。


                2011.06.14 Tuesday

                ccpガメラ2飛行形態

                0
                   特殊ルートとは・・・?



                  ガメラの飛行形態のフィギアが出るたびに、あ〜、カッコええけど、置くとこに困りそうやし、まだ箱に入ったままのガメラ2飛行形態のガレキがあるしな〜、買うのはまた今度にしよう・・・と思っていたら、ccpのガメラ2飛行形態はネットで探してもどこも「売り切れ・在庫なし」で、とうとう市場から姿を消したか・・・と、ちょっと後悔していた。

                  ccpお得意の「光るパーツ」が付いていて、足から炎というか白い煙がモクモクでているところが光るのだ!

                  やっぱり買うべきだったかな〜。
                  だって、今度は初代ガメラの飛行形態も出るっていうし、集めるべきだったな〜。

                  と思ってたら、あるところにはあるものだ。

                  楽天の某サイトで「特殊ルート」から仕入れたため、通常よりも高い値段で「在庫あと1つ」というのを見つけた。

                  なにが特殊なのかシランけど、ちょっとだけ高いだけだったから一瞬悩んでポチっとしてしまった。

                  それが今日届きました。


                  う〜ん、カッコいい!

                  残念ながら「光るパーツ」は事情で付いていませんでしたが、見ようと思えば、ないものでも見えてくるのが特撮ファンです。
                  見えます。
                  白いけむりが光っているのが見えます。
                  おお〜っ!

                  こうなるとガメラ3飛行形態も予約予約!!だ。
                  2011.06.12 Sunday

                  地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン

                  0
                     宇宙のわるもの怪獣をやっつけろ!
                     ゴジラがんばれ 地球をまもれ!


                    昭和47年春休み東宝チャンピオン祭りで上映されたときは、ボクはもう17才の高校3年生。
                    当然ながらリアルタイムで映画館で見たことはない。

                    完全に「いいもの」になって怪獣島でくらすゴジラたちが、宇宙からやってきた凶悪怪獣どもに立ち向かうという、ヒーロー・ゴジラ路線もこのころには堂に入ったものだ。

                    ゴジラもアンギラスも「ふきだし」を使って、ちゃんとしゃべります。

                    相当な子ども向けなのに、あんな流血のシーンがあっていいのかな?

                    アンギラスなんてドバっと血しぶきがカメラにまで届くんだから・・・やりすぎだ。

                    しかし! 新怪獣ガイガンは驚異的にカッコいい。

                    メーサー車のシーンは「サンダ対ガイラ」、キングギドラとのカラミのシーンは、三大怪獣富士に集結の「地球最大の決戦」からの流用だが、ガイガンのシーンは当然新規に撮影されたもの。

                    ガイガン、強し!カッコいい!あの悪役ぶりがいいですよねー。

                    アンヌ隊員、ひし美ゆり子さんも出ていました。


                    2011.06.07 Tuesday

                    TEDESCHI TRUCKS BAND / REVELATOR

                    0
                      評価:
                      Tedeschi Trucks Band

                      でました!めおとバンド!

                      スーザン・テデスキーデレク・トラックスご夫婦がちゃんとしたバンドという形で出してきましたよ。いよっ!めおとバンド!仲がいいねっ!このぉ〜!

                      スーザンさんのボーカル、いいですねー。女グレッグ・オールマン!

                      スーザンさんのギターもいいですけど、泣きのスライドはデレクさん、ギャグかと思えるほど泣かせてくれます。いいですねー。

                      ホーンセクションもバンドの一員だけど、非常に薄くアレンジされてて、CDでは迫力不足のような気もしますが、これがまたライブなんかでは本領発揮するんでしょうねー。

                      ライブ見たいですねー、このバンド。




                       JUGEMテーマ:ROCK
                      2011.06.05 Sunday

                      犯人追跡ソフト

                      0
                         そんなんできるんですか!?
                        Calendar
                           1234
                        567891011
                        12131415161718
                        19202122232425
                        2627282930  
                        << June 2011 >>
                        PR
                        Facebook
                        Katsumi Imai

                        バナーを作成
                        いまヤンの本棚
                        Selected Entries
                        Categories
                        Archives
                        Recent Comment
                        Recent Trackback
                        Links
                        Profile
                        Search this site.
                        Others
                        Mobile
                        qrcode
                        Powered by
                        30days Album
                        無料ブログ作成サービス JUGEM