2022.05.14 Saturday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2007.10.31 Wednesday

    インスタント・ライブ/オールマン・ブラザーズ・バンド

    0
      INSTANT LIVE・Verizon Wireless Amphitheatre, Charlotte, NC 8/9/03
      Allman Brothers Band


       これが今、泉たまのメンバーの約半数の中で話題沸騰・絶賛の嵐のアルバム!

       デュアンはとっくの昔にいなくなった。そしてついにディッキー・ベッツはクビになった。そんなオールマンなんて、オールマンじゃないやぃ!
       おっとどっこい、お待ちなせぇ!!グレッグは健在ですぜ。それにデレク・トラックスにウォーレン・ヘインズという助っ人が入って、この布陣。全盛期の音を越えるぐらいの演奏力と南部魂!絶対いいです!!保証します!!

       往年のオールマンらしーいブルースの曲もいいし、最近のウォーレン・ヘインズのオリジナルもいい。なぜか、マーシャルタッカーのドラムがゲストでタイコたたいてたり、延々38分のマウンテン・ジャムも聴きものだ!

       いや〜、たいしたもんだよ、この二人。来年の阪神に黒田と新井がFAで移籍して来たようなもんだねー。いや、それより強力?!

      2007.10.28 Sunday

      ジョン・ハイアット/スロー・ターニング

      0
        JOHN HIATT/SLOW TURNING 1988



         ソニー・ランドレスの正体を調べているうちに、このジョン・ハイアットにたどり着いた。ゴナーズというバックバンドでギター弾いてるのがソニー・ランドレス。ジョン・ハイアットはアメリカン・ロックのベテラン。いろんな人がこの人の曲をやっている。昔から名前だけは知ってたけど、なんや地味やなーという印象だけあって、今まで買った事は無かった。



         で、聴いてみると…最初の印象は当たっていた。いかにも南部な渋いロック調で、男っぽい詩を、ある意味昔のディランのような変な声で、しかしめっちゃソウルな感じで歌っています。この声は趣味が別れる所か…。ナッシュビル・テネシーらしくカントリーな味付けも濃いから、そういう歌い方せんでも…と思ったりして。



         でも、外大軽音の仲間も「ジョン・ハイアットはええで!」と絶賛してたことがあるように、アメリカンロックの良心というか、アメリカンロックのいいところはきちんと真面目にやってくれています。ソニー・ランドレスも、この前買ったアルバムで見せたような、いかにもアメリカンロック(ウエストコースト的)と言えるバッキングで気持ちいいです。トリッキーなフレーズもちょこちょこ出て来るし。



         欲を言えば、いっぺん聴いただけでドカーンと来るような名曲があればよかったのにねー。どれもいい感じなんだけど、これじゃー!っていうほどの曲がなかったな。他のアルバムで探してみようかなー、ジョン・ハイアットならこの曲だ!と言えるような名曲を!




        2007.10.28 Sunday

        ドミノ

        0
           ピザの宅配のバイトの兄ちゃんたちが、速くピザを届ける為に、交通法規を無視しまくり無謀な運転をしているか!というドキュメンタリーではありません。
           テレビチャンピオン手先が器用選手権大会で全長2キロメートルにも及ぶドミノ倒しの模様を描いた作品でもございません。

           トニー・スコットがまたまた目が痛くなるようなごちゃごちゃした映像と、時間軸をねじまげて語る、賞金稼ぎグループのお話であります。
           まあ、アメリカにはけったいな商売があるもんで、現代でも賞金稼ぎなんちゅう職業があるっちゅうねんからケッタイな国やで。べっぴんのネエチャンがそのバウンティ・ハンターになって大活躍。テレビもそれに目をつけて密着取材。ところが、こういうヤバイ商売は、そううまいことばっかり行きません。マフィアの息子を巻き込んでしまったばっかりにエライ騒動になって、ついにお縄。

           ドンドン・パチパチとしてはおもろいけど、こーんな映画なら、そこらになーんぼでもころがってるでー。



          キーラ・ナイトレイ,ミッキー・ローク,エドガー・ラミレス,クリストファー・ウォーケン,デルロイ・リンドー,ルーシー・リュー,トニー・スコット,リチャード・ケリー
          2007.10.27 Saturday

          ピンク・フロイドのBOX SET

          0

            OH BY THE WAY

             年末にピンク・フロイドのボックス・セット「OH BY THE WAY」ゆうのが出るそうですよ!全アルバム(なぜか「リリックス」を除く)が紙ジャケLP仕様・オリジナルデザインで、おまけについていたポスターやら絵はがきやらも付いて来るそうです。

             箱のデザインはヒプノシスのStorm Thorgersenが手がけているそうで、こちらも楽しみ。全14枚だから値段はいくらぐらいになるんでしょうねえ。1万5千円ぐらいならボーナス当てにして買うか!?
            2007.10.27 Saturday

            300<スリーハンドレッド>

            0
               全編、血しぶきが飛び散りまくり、死体の山と転がる首と切り裂かれる肉片の連続。ぎょえ〜〜っ!こんな時代のスパルタ人に生まれなくてホントによかったよ。

               世界史で習った覚えのある、スパルタとペルシャ帝国の戦い。やっぱり肉ばっかり食べてるヤツらは違うね〜。農耕民族はこうはならない。

               人間さえもCGか〜?という、今流行りの映像で、アニメじゃないのよ実写なのよ、でもアニメ感覚でカッコええでしょ?ってか?なーんだかねー。どうも好きになれんな〜、こういうのって。いや、ちょっとはカッコええのよ。でもねー、最初っから最後までずぅ〜っとこんなんやもん。飽きちゃったよ。

               主演の人、ジョージ・クルーニーそっくりでしたね。それと「グラデュエイター」っぽいシーンもいっぱいありました。



              ジェラルド・バトラー.レナ・ヘディー .デイビッド・ウェナム.ドミニク・ウェスト.ビンセント・リーガン,ザック・スナイダー
              2007.10.26 Friday

              オール・マイ・ライフ/ベスト・オブ・カーラ・ボノフ

              0
                all my life/the best of KARLA BONOFF(1999)



                 リンダ・ロンシュタットを一躍スターダムに昇らせたのは誰あろう、このカーラ・ボノフですよね。曲がやっぱりええわー。
                 キヨさんの言うように、これからはウエスト・コーストの時代やね!…って、マジかよ!



                 こういうシンガーソングライター系のバックの音は、ホンマに参考になるなあ。ウタもんの見本やで!いや〜、勉強になりますっ。



                 日本版にはおなじみの2曲がボーナストラックでついてるし、まあ値段も安いしで、久しぶりに輸入盤じゃないやつを買いました。い〜や〜さ〜れ〜る〜〜。




                2007.10.17 Wednesday

                ブルース・スプリングスティーン/マジック

                0
                  BRUCE SPRINGSTEEN/MAGIC 2007



                   これです!これです!これでんがな〜!



                   ボ、ボス〜!聴きたかったのは、この音ですぜ。やっぱ、ボス、やるときはやりまんなあ〜。いや〜、さすが、ボスですわ。ちゃんと分かってはる。




                   全編、コンプレッサーかかってるんか?と思うほど、ノイズがのってるんかと思うほどのハードさで、バックのE.STREET BANDがグイグイ盛り上げてきます。しんみり聴かせるときはじっくり泣かせてくれますし、いや〜、健在です!




                   本年度のTOP5に入ってますよ、しっかりと。ちょっとしばらくはコレばっかり聴いてると思います。






                  2007.10.12 Friday

                  グッドフェローズ GOODFELLAS(1990)

                  0
                     マーチン・スコセッシのマフィアもの。デ・ニーロ、ジョー・ペシも出てるけど、今回の主役はレイ・リオッタ。瞳がめちゃくちゃ不気味な何を考えてるのかさっぱり分からん表情の怖い人。「不法侵入」はホンマに怖かった。

                     ちっちゃな頃からワルガキで、ガッコへ行かずにヤクザのバイト…で、マフィアの一味として成り上がって行くんやけど、ヤクに手を出してパクられ、自分の命が狙われることになり、最後には法廷で証言するかわりに命だけは政府に守ってもらうハメに。

                     う〜ん、怖い怖い。こんな世界はイヤだよう。なんぼ儲かっても命狙われるような渡世イヤだよう。だから、ボクらは堅気の世界で生きてるんだよ〜。デ・ニーロもジョー・ペシも完全にキレたときの恐ろしさがよかったね。レイ・リオッタは怖がり方がよかった。

                     始まりが55年で、バックに流れるのは当時の白人ポップミュージック。時代が進んで行くとついに黒人のソウルが聞こえて来て、70年代にはクリーム、ストーンズ、レイラ、そしてラストはセックス・ピストルズだ。音楽にはいっぱい☆マークをあげたいけど、こういう殺伐としたギャングの世界は、ケッコウです。



                    ロバート・デ・ニーロ,レイ・リオッタ,ジョー・ペシ,マーティン・スコセッシ,ニコラス・ピレッジ
                    2007.10.07 Sunday

                    ブラッド・ダイヤモンド(2006)

                    0
                       こういう目を覆いたくなるようなアフリカ(シエラレオネ)の現状をハリウッド映画が娯楽大作にして全世界に見せるということが、なんだか問題あるような…そんな気がして来て、途中から見るのがイヤになりました。

                       いきなりオープニングから残虐シーン。村民を人間狩りのように楽しんで殺す少年兵たち。もうこんなん見るのイヤ!社会派ゆうたら聞こえはええけど、こんなん見たくなーい!

                       要は、ダイヤモンドに目がくらんだら、そのために何万という人たちが犠牲になって死んでいることも見えなくなるよってこと。



                      レオナルド・ディカプリオ. ジャイモン・フンスー. ジェニファー・コネリー. カギソ・クイパーズ. アーノルド・ボスロー,エドワード・ズウィック
                      2007.10.07 Sunday

                      ナイト・ミュージアム(2006)

                      0
                         タイトル、正しい英語では NIGHT AT THE MUSEUM となり、「博物館での夜」というニュアンス。日本語ではナイト・ミュージアムで「夜の博物館」という感じ。ちょっと違うのか、ほとんど同じなのか??でも、そんなのケンケーねえ!

                         ニューヨークの自然史博物館。ボクが行ったときはメッチャ混んでたのに、最初のシーンではがらがら。そんなはずないじゃんと思ったけど、こうしとかないと後の展開が続かないのよね。
                         で、ああ、これはあそこの部屋、これはあそこ…と、懐かしく見れたのでホンマにうれしい。

                         ストーリーも全てのシーンも、ご家族みんなでお楽しみ下さいという、淀川長治さんもきっと薦めてくれるであろう、保証書付き。まちがいない!

                         期待してなかったけど、最近見た中ではベストです。



                        Calendar
                         123456
                        78910111213
                        14151617181920
                        21222324252627
                        28293031   
                        << October 2007 >>
                        PR
                        Facebook
                        Katsumi Imai

                        バナーを作成
                        いまヤンの本棚
                        Selected Entries
                        Categories
                        Archives
                        Recent Comment
                        Recent Trackback
                        Links
                        Profile
                        Search this site.
                        Others
                        Mobile
                        qrcode
                        Powered by
                        30days Album
                        無料ブログ作成サービス JUGEM