2022.05.14 Saturday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2003.01.20 Monday

    メメント

    0
       自分の記憶が10分ももたないというヘンな病気になったガイ・ピアースがポラロイドとメモを頼りに自分の奥さんを殺したヤツに復讐するというストーリーやねんけど・・・。
       
       最初にエンディング(殺人)を見せてしまって、ちょっとずつ時間を巻き戻して、さっき見たところまでやって、また巻き戻して・・・と繰り返して、ついには一番最初まで戻ると「えー!」とうならせる驚がくの事実が浮かび上がる??はずだけど、正直ゆうて、ええっ?それってこういうこと〜?ほんまなん?なんで〜?という感じで、もう一回見ないと分からんというか、謎というか、見のがしたシーンあるんとちゃう?というか、自分の記憶に自信が持てなくなる映画です。

       ネタばらしたら怒られるから、ゆわれへんけど、結局、アイツが悪いんやんなー。悪モンかな?っと思ったコイツは別に嘘つきでもなかったんやろ?途中から出て来たアノコは実はだましてたっちゅうことやろ?

       「インソムニア」の監督クリストファー・ノーランの出世作です。方法論がオモロイだけで、別にドっちゅうことないんとちゃうのん?
      2003.01.08 Wednesday

      ゲド戦記

      0
         年末からお正月は遊んでくれる人がおらんかったんで、もっぱら読書となったですが、「シルマリル物語」上・下2巻と、「ゲド戦記」1・2と読んで、ただ今、3巻「さいはての島へ」の途中。

         ずぅ〜っと読んでて自分で発見して「へー」と思ったんやけど、こういうファンタジーというか他のSFというか空想モノを読んでるとき頭の中にイメージする映像は、以前とは格段に変わったな!ということ。

         つまりそれは最近のCGというかVFXというか、映画のいわゆる特撮技術の進歩によって、実際に見られる映像のレベルが上がったんで、それに比例して、頭で想像して思い描くイメージも質的に?レベルが上がったということ。

         例えば、魔法使いの杖がピカっと光る様子を想像したとして、以前なら杖の先からピカーって光が出て、その光がキラキラーって回るっていう感じやった。
         ところが、今なら、光る前には杖はどう変化して、どんな色の光がどういうスピードで、どの方向に出るんか。周りのモノはどう色が変わるんか、風は吹くん?とかいろいろこだわれるわけ。

         これでますます読む楽しみも増えるっちゅうもんです。
        2003.01.07 Tuesday

        ショコラ 2000年

        0
           なんとなくチョコレート屋の奥さん(ジュリエット・ビノッシュ)が西川ヘレンに見えてしょーがなかったけど、全体的に日本映画っぽっく感じたのはなぜ??気難し屋のおばあさん(ジュディ・デンチ←この人、すごい!抜群の演技!)も日本人のおばあさん女優みたいやったし、夫に暴力ふるわれて逃げて来る人も日本の女優さんっぽかったし、ほんまに邦画チック。そこが日本でも受けた理由?
           
           北風とともにやってきたチョコレート屋親子とヒッピーの一団がフランスのいなか村に風を巻き起こす・・・んだけど、それぞれのエピソードが中途半端なような。
           糖尿で死んじゃう、さっきのおばあさんと孫の話はよかった。でも家庭内暴力の夫(ピーター・ストーメア、またこんな役!)は村長の秘密を知ったために村を追放されたまま。そしてヒッピーのジョニー・デップはめでたく戻ってくる(アンタ、カッコよすぎ)。未亡人のキャリー・アン・モスは村長にホの字(アンタ、ほんまは何歳?)。ヘレンの子どもは飼っていた架空のカンガルーから卒業(おや?アンタ、ポネットちゃんやろ?大きゅうなってー)。←うまいこといくとこと、そうでないとこがあって、なんだかねー。どうせなら、最後にみんなみんなハッピー!したほうがスッキリしたような。

           監督のラッセ・ハルストレムは「サイダー・ハウス・ルール」「ギルバート・グレイブ」「シッピング・ニュース」の人。ってことは今でゆう「癒し系」?

           ガテマラかどっかのカカオを使った精力増進チョコ・・・あんなんホンマにあるんかいな?ホンマにあったら誰か一つ買おといてな。
           別にチョコが食いてーとは思わんかったが、チキンにチョコかけて食べてうまいんか?
          2003.01.06 Monday

          アクシデンタル・スパイ

          0
            ビビアン・スーも登場!

            ジャッキー・チェンの香港映画。ハリウッドで撮った映画では、コミカルすぎてバカ扱いされてるのにハラをたてたのか、この香港映画は真面目にやってるような気がする。
            でも、カンフー・アクションはいつものおとぼけギャグの連発で、そうそう、このバカらしさがジャッキーらしさなのよと安心。

            ところが、生物兵器テロみたいな込み入った話だけでは映画が成り立たず、途中から「スピード」のパクリになって、突然盛り上がる。ここはいかにも香港映画??バカにしたらあかんかな?最後に登場するヘリコプターのオッサンも、一応布石はうってあったけど、唐突すぎやし、ストーリーをとやかく言える映画じゃないね。

            ビビアン・スーが真面目な顔してシリアスな役をしてたけど、アンタ、ウっちゃんナンちゃんに出てたときとキャラちゃいすぎやがな。まあ、かわいから許すけど。

            まっ、ジャッキーの映画ってこんなもんでしょう。
            2003.01.06 Monday

            アクシデンタル・スパイ

            0
               ジャッキー・チェンの香港映画。ハリウッドで撮った映画では、コミカルすぎてバカ扱いされてるのにハラをたてたのか、この香港映画は真面目にやってるような気がする。
               でも、カンフー・アクションはいつものおとぼけギャグの連発で、そうそう、このバカらしさがジャッキーらしさなのよと安心。

               ところが、生物兵器テロみたいな込み入った話だけでは映画が成り立たず、途中から「スピード」のパクリになって、突然盛り上がる。ここはいかにも香港映画??バカにしたらあかんかな?最後に登場するヘリコプターのオッサンも、一応布石はうってあったけど、唐突すぎやし、ストーリーをとやかく言える映画じゃないね。

               ビビアン・スーが真面目な顔してシリアスな役をしてたけど、アンタ、ウっちゃんナンちゃんに出てたときとキャラちゃいすぎやがな。まあ、かわいから許すけど。

               まっ、ジャッキーの映画ってこんなもんでしょう。
              2003.01.05 Sunday

              ゴジラ対メカゴジラ

              0
                 おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

                 また見て来ました。劇場には2回目。映画自体は3&4回目のリピーターです。「おもしろくなかった」という印象で見たのに、今日はとてもおもしろかった。

                 前半の雨の中の攻防はカッコいい。メーサー車も戦車もカッコいい。なかなかミリタリーな感じがいいです。メカゴジラが出てくるまではよかったです。
                 結局、メカゴジラがアニメ的に活躍するのがイカンのよね。ピョーンと跳んだり、月をバックに降下してきたり、そういう身軽さがダメだったのね。
                 ゴジラとの取っ組み合いの肉弾戦も、どうもきちんとしたバトルになってない。八百長のプロレスよりひどい、段取りマル分かりというケンカでは迫力ないっすよー。どっちかが可哀想になるぐらい、痛めつけられるとか、バリバリ強いとか、なんか「キャー!すっごーい」って思えるようなバトルにしてくれないと、気持ちも高ぶらないッス。

                 ゴジラの目のどう孔が狭くなったり広くなったりするのよ。これはカッコよかった!グワーって引き付けられた。よかった。

                 さあ、DVD出るまでソフビで遊んでいよう。
                Calendar
                   1234
                567891011
                12131415161718
                19202122232425
                262728293031 
                << January 2003 >>
                PR
                Facebook
                Katsumi Imai

                バナーを作成
                いまヤンの本棚
                Selected Entries
                Categories
                Archives
                Recent Comment
                Recent Trackback
                Links
                Profile
                Search this site.
                Others
                Mobile
                qrcode
                Powered by
                30days Album
                無料ブログ作成サービス JUGEM